【今日の話題】広がっている無印良品の活動
無印良品は、社会でいま起きている課題に敏感に呼応し、さまざまな活動に着手しています。
例えば千葉県鴨川市では、高齢化による生産者減少で水田の維持が課題となっています。この土地の生産者を支援するため、2014年からスタートしている里山トラスト活動の一環として、価格が低迷する飯用米に付加価値をつけた一品の検討を地域の人々と行いました。そして、鴨川市の亀田酒造株式会社が飯用米で日本酒を醸造。無印良品の限定店舗と亀田酒造株式会社で販売しました。
ほかにも、繊維製品を回収して服の原料などにリサイクルする『BRING』や、プラスチック原料を中心としたパッケージを見直し、なくす、もしくは再生紙などの代替素材への変更を進めています。
これからも「商い」を通じて社会に貢献し、無印良品が地域に巻き込まれるかたちで地域を活性化する取り組みや、地域資源の循環化および廃棄物削減の取り組みを進めていきます。
広がっている無印良品の活動
https://muji.lu/3ttj4tT